トップページへ

「亀の井酒造」 くどき上手 純米大吟醸 720ml 【山形の地酒 純米大吟醸酒 清川屋の ギフト】

   

 


 

 


ギフト対応の詳細はこちらから 配送について ※常温商品もご一緒に、 【冷蔵便】 での配送が可能です。

※【冷凍便】 では配送できません。

冷凍商品と一緒のご注文は、別途送料がかかります。

(複数個口配送) 注意事項 ◆酒類ご注文の際のご注意◆ ・未成年者の飲酒は法律で禁止されており、20歳未満の方からのご注文はお受けできません。

・酒類ご注文の方は必ず年齢をご明記ください。

・1回に申し込む数量の合計は24本までとなっております。

・当社は酒類通信販売小売業免許を付与されております。

特定名称 純米大吟醸酒 日本酒度 -1 飲み口 普通 アルコール度 17〜18% 原料米 播磨・山田錦 精米歩合40% 酵母 小川10、M310号 おすすめの飲み方 冷、常温 内容量 くどき上手 純米大吟醸 720ml 保存方法 冷蔵庫で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。

製造元 亀の井酒造株式会社 山形県鶴岡市羽黒町戸野字福ノ内1 ※包装・パッケージは予告なく変更になる場合がございます。

亀の井酒造の代名詞「くどき上手」 蔵元が誇りをかける、豊かな香りの大吟醸酒 優雅な吟醸香で、飲み口も繊細。

ほのかに米の甘さを感じる味わいです。

華やかで、フルーティーな香りが特徴的。

亀の井酒造さんの代名詞でもある「くどき上手」は、全国に根強いファンの多い名酒です。

※「くどき上手」という酒名は、戦国時代を生きぬき、大きな勢力を持つ武将になった人物からヒントを得たもの。

敵の武将、高貴な人、領民、何人も問わず、武力でなく誠心誠意「説き伏せる」。

そして心を解く・心を溶かすように魅了する…そんな意味が込められています。

   亀の井酒造さんは、創業明治8年(1875年)。

酒蔵は、古くから山岳信仰・修験道の霊場として栄えてきた霊峰「出羽三山」の門前町、山形県鶴岡市羽黒町にあります。

山形県内でもトップクラスの貯蔵能力を誇る、200坪以上の冷蔵設備を整え、品質管理には絶対の自信と誇りを持っている亀の井酒造さん。

純米吟醸「くどき上手」が全体の7割を越え、蔵内平均精白50%の全量吟醸酒を製造しています。

特定名称酒とは 日本酒の中で、「吟醸酒」や「純米大吟醸酒」のような肩書きが付いているお酒のことを特定名称酒といいます。

この名称は、酒税法で定められた基準を満たした日本酒のみに与えられる特別な名称です。

特定名称酒は製法によって、 大吟醸酒、純米大吟醸酒、吟醸酒、純米吟醸酒、本醸造酒、特別本醸造酒、純米酒、特別純米酒の8つに区分されます。

お米本来の味わいを楽しめる純米大吟醸酒 純米大吟醸酒とは、酒米を50%以上磨き(精米歩合50%以下)、吟醸造りの手法で作られた日本酒のこと。

また、原料は酒米・米麹・水のみ。

醸造アルコールを使わずに仕上げてるので、お米本来の味わいを楽しめます。

日本酒は、精米歩合が低いほど酒米を削る分量が増え、雑味の少ない綺麗なお酒になるといわれています。

吟醸酒がお米を40%以上磨き、精米歩合60%にするのに対し、大吟醸はさらに10%磨き、精米歩合50%にしなければなりません。

お米を半分以上磨くため、難易度が高く、とても贅沢なお酒といえます。

吟醸造りとは、この磨き上げた酒米を低い温度で時間をかけて発酵させて作ったもの。

「吟醸香」と呼ばれる華やかでフルーティーな香りがありますが、醸造アルコールを使った大吟醸酒よりも香りは穏やか。

やさしい米の甘みが感じられます。

金賞受賞蔵の 飲み比べセットを父の日に! 父の日亀の尾小瓶詰合せ3本入 モンドセレクション3年連続最高金賞! 料理の美味しさを引き出す味わい 大山 純米大吟醸 吟雅凛匠 香り高く、柔らかな口あたり 究極の地酒 亀の尾 純米大吟醸原酒 亀の井酒造の代名詞「くどき上手」。

全国的にも人気の、豊かな香りの大吟醸酒をお楽しみください!

  • 商品価格:2,970円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP